<SHIMANO>新製品情報:セフィアリミテッド
2025.01.29
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
- 『HAL』ブース情報
- 『バレーヒル』限定販売品情報
- 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
- 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
- 『RYUGI』ブース情報
- 『タナジグ』ブース情報
- 『RADSENSE』限定販売品情報
- 『DAIWA』ブース情報
- 『ZAPPU』限定販売品情報
- 『LINHA』ブース情報
- 『RAID JAPAN』ブース情報
- 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
- 『mode B』限定販売品情報
- 『CaptainSquid』限定販売品情報
- 『アングラーズシステム』限定販売品情報
- 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
- 『Dranckrazy』限定販売品情報
- 『パラドックス』限定販売品情報
- 『ヴァルケイン』限定販売品情報
CALENDAR カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

研ぎ澄まされし セフィアリミテッド。
軽くて強い基本構造「スパイラルXコア」と高弾性素材により、更なる細身ブランクスを実現。シャープなキャスト、そしてジャーク。スリムでありながらモンスタークラスにも物おじしないパワーを発揮します。ガイドは遂にフル「Xガイド」化に成功。フロントグリップにはグリップ性を高めるためにスライス形状になった「カーボンシェルグリップ」、リアグリップには新形状「カーボンモノコックグリップ」を採用。中空・軽量・硬質を磨き上げ、高感度を追求。技術の粋を集めた、これこそが「セフィア リミテッド」です。
研ぎ澄まされた使用感。頂点に君臨する至高のエギングロッド
グリップを握った瞬間、投げたくなる、シャクリたくなる、感性領域にまで踏み込んだ「真の軽さ」。2019年にデビューした初代セフィア リミテッドは、自重以上に軽い操作性がシャープなキャストフィール、ムチのようにしなやかでブレないジャーク性能、水中の情報が響き渡る感度などをもたらし、研ぎ澄まされた使用感で、かつて経験したことのない新次元へとエギングゲームを押し上げた。
前作から6年の歳月が流れ、進化した新型セフィア リミテッドがベールを脱ぐ。その間に進化した製造技術、新素材、釣り人の叡智をシマノのテクノロジーでまとめ、1本に凝縮した性能に一切の妥協はない。ブランクスはスパイラルXコアと新世代カーボンとの組み合わせで、より細く、より軽く、そしてより強く進化。ガイドもフルXガイド化を実現し、高剛性と軽量化を両立。セフィア リミテッドの「真の軽さ」が磨き上げられている。シマノエギングロッドの極致がセフィア リミテッドであり、リミテッドを超えるのはリミテッドでしか成し得ない。釣り場に立つたびに、数値では表せない愉悦に浸れる。セフィア リミテッドがアングラーをまた新しい景色へと誘う。