<Jackson>新製品情報:Athlete 9JM
         2018.01.04
        
      
CATEGORY カテゴリ
NEW POST 最新記事
- 『RYUGI』ブース情報
 - 『HAL』ブース情報
 - 『バレーヒル』限定販売品情報
 - 【平谷湖フィッシングスポット】ブース情報
 - 『SDGマリン/ミサイルベイツ』限定販売品情報
 - 『RYUGI』ブース情報
 - 『タナジグ』ブース情報
 - 『RADSENSE』限定販売品情報
 - 『DAIWA』ブース情報
 - 『ZAPPU』限定販売品情報
 - 『LINHA』ブース情報
 - 『RAID JAPAN』ブース情報
 - 『愛眼ストームライダー』限定販売品情報
 - 『mode B』限定販売品情報
 - 『CaptainSquid』限定販売品情報
 - 『アングラーズシステム』限定販売品情報
 - 『NISHINE LURE WORKS』限定販売品情報
 - 『Dranckrazy』限定販売品情報
 - 『パラドックス』限定販売品情報
 - 『ヴァルケイン』限定販売品情報
 
CALENDAR カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
          
アスリートシリーズのNewアイテムとして、9cmのジグミノーが登場。
重さは34gのヘビーウェイト。キャスト時の姿勢も安定しやすいため、他のジグミノーとは飛距離が違います。メタルジグに近い感覚です。
これだけ重くてもスローリトリーブからローリング強めのウォブンロールでキッチリ泳ぎます。
スピードを上げた際のスピード対応性能向上のために、ラインアイを鼻先の上に設置。
泳ぎの支点となるラインアイと重心との位置に高低差を付ける事によって、ファーストリトリーブでも回転しにくく、幅広いリトリーブスピードに対応できます。
また、この高低差があるためローリング中心のアクションにもかかわらず、アングラーがルアーの動きを掴みやすく、ジグミノーでありながらしっかりとした使用感を得ることができます。
アングラーがそれぞれこだわったフックを付けることの多いタイプの商品なので、フック無しの設定で(スプリットリングのみ付いております)、その分価格を安く設定させていただきました。
北海道での海アメ、海ザクラはもちろん、ヒラメや青物にも効果的です。
 
 
 
 

