今日の天気 曇り 気温8~18℃ 水温11~13℃
終日曇りのお天気で、日差しがない分過ごしやすい体感になりました
ローライトで適度に風も吹き、水温変化も穏やかだったため魚の動きは活発で、ご来場いただいたお客さまにはよろこんでいただけたと思います
明日は晴れてふたたび暖かくなるでしょう
平谷湖にご来場の際は、こまめな水分補給と紫外線対策に気をつけて、春の釣りをお楽しみください
それでは今日の様子です
中学生お兄ちゃんたちが年下の少年少女に釣り方を教えている、16時からのエサやりタイムの光景
釣り場で出会って友だちになって、よく釣れるこの時間をなかよく楽しんでくれました
多くのお客さまとのコミュニケーションを通じ、フライフィッシングのヒントをたくさんいただきました
次回は4/26(土)中西先生、29(火祝)松井先生と洋子先生にお越しいただき開催します
この機会にフライフィッシングをはじめてみませんか
GW期間中もご出店いただきますので、みなさんどうぞご利用ください
コーヒーマッチ選手権は土日祝日の15時から開催する、中~上級者におすすめのプチ大会
イベントエリアで開催し、チャンピオンシップルールで釣果を競います
今日は14名のお客さまにご参加いただき、ペア戦で開催しました
結果は釣果6匹でKさんとWさんペアがみごと優勝
ご協賛をいただきました、巧コーヒーさま、Xブレイドさま、へなちょこファクトリーさま、ほんとうにありがとうございました
16時からは初心者の方から楽しめるエサやりタイムをお楽しみください
(雨の日はいずれもお休みです)
2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメントが、5/25(日)の第1戦から開幕
先日現地エントリーがはじまり、5/8(木)からはネットエントリーもはじまります
みなさまのご参加をお待ちしています
では、また明日
〈放流情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
4/19(土)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
イベントエリア・・・ニジマス(小型)〔特別開放〕
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)〔スクール開催貸切〕
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&ドナルドソン(大型)
4/20(日)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ヤマメ&イワナ(大型)
みなさんにご案内です
5/25(日)に開催する2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦
4/19(土)現在のエントリーリストをお知らせします
2025年5月25日開催
2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦 エントリーリスト
【エントリー】 《現地エントリー》4/17(木)一般受付時~ 《ネットエントリー》5/8(木)12時~
【定員】90名
【当日のお弁当】特製カルビビビンバ丼弁当800円の予定です(メニューが変更されることもあります)
●2024年度総合の優勝者、準優勝者、3位選手、および主催者枠1名には優先エントリー権があります。該当者は《現地エントリー》または《ネットエントリー》により、《ネットエントリー》開始当日までに出場意思を表明してください
●エントリーは《現地エントリー》、《ネットエントリー》の順にエントリーを行い、先着順に最大90名まで定員登録され、定員枠を超えた場合はキャンセル待ち登録となります
●《現地エントリー》は釣り券を購入した本人のみが可能で購入順にエントリーできます(未成年者は平日に限り保護者による代理エントリーが可能です)
●第2戦以降の《現地エントリー》は大会受付時からはじまり、当日の大会不参加者は一般受付時からエントリーが可能です
●大会当日欠員が出た場合は、現地待機者がエントリーリスト掲載順に出場可能です
みなさんのご参加をお待ちしています
今日の天気 晴れ 気温3~20℃ 水温9~13℃
暖かな日差しが降りそそぐ穏やかなお天気になり、春本番の陽気のなかでお客さまにはエリアフィッシングを楽しんでいただきました
明日は雲が流れ日差しは和らぎますが、それでも季節外れの暖かさは続きます
平谷湖にご来場の際は、こまめな水分補給と休憩を取り、熱中症に気をつけて週末の放流をお楽しみください
それでは今日の様子です
エンジョイエリアでの釣り教室や人出が重なったこともあり、釣り座はいつもより狭めになりました
そんな中、「隣にどうぞ」とベテランアングラーがご家族連れに場所を譲る光景をあちこちで見ることができました
お客さまのやさしさを垣間見る、気持ちのいい瞬間でした
ご来場予定のみなさまには、ご理解とご協力をいただき、ほんとうにありがとうございました
今日は8時から10時のあいだ、ホットサンドのキッチンカー「ヒラヤギサンド」さんにはじめてご出店いただき、多くのお客さまによろこんでいただくことができました
明日のメニューは、ハンバーグと、あんこ×クリームチーズをご用意いただきます
おやつや朝ごはんとしてご利用ください
明日4/20(日)は巧コーヒーさんにご出店いただきます
週末の放流とともに、おいしいコーヒーで特別な一日をお過ごしください
コーヒーマッチ選手権は土日祝日の15時から開催する、中~上級者におすすめのプチ大会
イベントエリアで開催し、チャンピオンシップルールで釣果を競います
今日は23名のお客さまにご参加いただき、ペア戦で開催しました
結果は釣果6匹でKさんとYさんペアがみごと優勝
ご協賛をいただきました、グローブライドダイワさま、IOSファクトリーさま、東レさま、ほんとうにありがとうございました
16時からは初心者の方から楽しめるエサやりタイムをお楽しみください
(雨の日はいずれもお休みです)
どうぞお楽しみに
2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメントが、5/25(日)の第1戦から開幕
先日現地エントリーがはじまり、5/8(木)からはネットエントリーもはじまります
みなさまのご参加をお待ちしています
では、また明日
〈放流情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
4/19(土)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
イベントエリア・・・ニジマス(小型)〔特別開放〕
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)〔スクール開催貸切〕
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&ドナルドソン(大型)
4/20(日)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ヤマメ&イワナ(大型)
みなさんにご案内です
5/25(日)に開催する2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦
4/18(金)現在のエントリーリストをお知らせします
2025年5月25日開催
2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦 エントリーリスト
【エントリー】 《現地エントリー》4/17(木)一般受付時~ 《ネットエントリー》5/8(木)12時~
【定員】90名
【当日のお弁当】特製カルビビビンバ丼弁当800円の予定です(メニューが変更されることもあります)
●2024年度総合の優勝者、準優勝者、3位選手、および主催者枠1名には優先エントリー権があります。該当者は《現地エントリー》または《ネットエントリー》により、《ネットエントリー》開始当日までに出場意思を表明してください
●エントリーは《現地エントリー》、《ネットエントリー》の順にエントリーを行い、先着順に最大90名まで定員登録され、定員枠を超えた場合はキャンセル待ち登録となります
●《現地エントリー》は釣り券を購入した本人のみが可能で購入順にエントリーできます(未成年者は平日に限り保護者による代理エントリーが可能です)
●第2戦以降の《現地エントリー》は大会受付時からはじまり、当日の大会不参加者は一般受付時からエントリーが可能です
●大会当日欠員が出た場合は、現地待機者がエントリーリスト掲載順に出場可能です
みなさんのご参加をお待ちしています
今日の天気 曇り 気温5~18℃ 水温8~11℃
おだやかな花曇りのなか、木々のつぼみもふくらんで、平谷村でもサクラの開花が待たれる季節となりました
季節外れの暖かさとなった今日も、多くのお客さまにエリアフィッシングを楽しんでいただきました
明日の土曜日はしっかり晴れて、今年はじめての夏日になるかもしれません
平谷湖にご来場の際は、こまめな水分補給と休憩を取り、熱中症に気をつけて週末の放流をお楽しみください
それでは今日の様子です
学習が進んだ平日金曜の魚たちは、午前中は比較的おとなし目だったようですが、水温が上がった午後はしきりにルアーを追って、多くのお客さまによろこんでいただけたようです
今日もご来場いただき、ほんとうにありがとうございました
開催にあたり、エンジョイエリアを貸し切りとさせていただき、またイベントエリアを一般開放とさせていただきます
当日は、ビギナーズエリア、イベントエリア、トーナメントエリア、エキスパートエリアの4つのエリアで釣りをお楽しみいただけます
ご来場予定のみなさまには、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします
今日はプロショップカリプソの松尾さんにご来場いただきました
今シーズンの初平谷湖をじっくり釣っていただきました
平谷湖にご来場の際は、カリプソさんでルアーと平谷湖情報を仕入れてから、ぜひ遊びに来てくださいね
明日4/19(土)は中西先生、20(日)は松井先生と洋子先生にお越しいただき、フライフィッシング教室を開催します
この機会にフライフィッシングをはじめてみませんか
今週末の4/19(土)と20(日)は、8時から10時のあいだホットサンドのキッチンカー「ヒラヤギサンド」さんに初出店いただきます
おやつや朝ごはんとしてご利用ください
あさって4/20(日)は巧コーヒーさんにご出店いただきます
週末の放流とともに、おいしいコーヒーで特別な一日をお過ごしください
どうぞお楽しみに
2025年度平谷湖チャンピオンシップトーナメントが、5/25(日)の第1戦から開幕
昨日4/17(木)から現地エントリーがはじまりました
なお、ネットエントリーは5/8(木)からはじまります
みなさまのご参加をお待ちしています
では、また明日
〈放流情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください)
4/19(土)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
イベントエリア・・・ニジマス(小型)〔特別開放〕
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)〔スクール開催貸切〕
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ニジマス&ドナルドソン(大型)
4/20(日)朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】
ビギナーズエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
エンジョイエリア・・・ニジマス&アルビノ(レギュラー)
トーナメントエリア・・・ニジマス(小型)
エキスパートエリア・・・ヤマメ&イワナ(大型)
長野県下伊那郡平谷村737-181
Tel.0265-48-1127 | Fax.0265-48-1127
http://hirayako.com/